carpe diem

Category: 読書

4月の読書

遅れに遅れ、かつそろそろ飽きてきてはいるけど、年頭の目標設定を安易に断念するのもイヤなので。

今月はいわゆる書籍はあまり読めなかった・・。最低数はクリアしたので良しとする。 Continue reading

3月の読書

恒例(?)のエントリ。 Continue reading

2月の読書(その1)

さて、今月も。

なお今月に、速読のコツなるものをおぼろげながら掴んだ結果、5冊+1冊ほど読むことができた。 これは“勝負脳”でも触れられている「目標と目的」を明確にした結果、脳を効率よく使え始めているような気がしている。 Continue reading

1月の読書

2009年の計で宣誓した

最低でも1ヶ月に3冊の読書

なんだかんだ1月はクリア(雑誌は含めず)。読んだのは以下の3冊。 Continue reading

ストレングスファインダーをみんなでやってみる

シンクロニシティというか、ちょっとしたタイミングが合ったこともあり、私の部門(9名)でストレングスファインダーというものをみんなでやってみる「ストレングスファインダー大会」を開催している。 Continue reading

自分なりにまとめておきたい書

次世代マーケティングプラットフォームを読み終えた。

ここ最近、プラットフォームへの志向というのは強まっていたところなので、非常にタイムリーで、モヤモヤとしていて言葉にはなかなか固まらなかった想いというものを、非常に分かりやすくまとめてもらったというカンジ。今後、思索を重ねていくための基礎を作っていただけたように思う。 Continue reading

ワークスペースのデザイン

POST‐OFFICE—ワークスペース改造計画という本を読みました。

かつては、なんとなくデスクに座っていることが働く風景だった。しかし現代では、多様化する職種、流動化する組織や勤務形態、コミュニケーションツールの進化、そして働くことへの目的や意味の変化等々の複合要因が、働き方を決定的に変化させている。(本の帯より)

Continue reading

へんな会社

「へんな会社」のつくり方を読みました。イントラコミュニケーションのヒントが凝縮されていました。引用しつつ備忘録的にメモします。

家庭内のコミュニケーションの話は、あまり仕事と関係ない気もします。しかし、親しい人間とどのようなコミュニケーションをとるかは、より大規模な組織やシステムにおける情報共有の成功にも関係してくる問題だと感じています。

Continue reading

Copyright © 2024 carpe diem

Theme by Anders NorenUp ↑